
*写真はイメージです
こちらはご自宅での生活が豊かになるよう、当店のフルーツ大福や季節の和菓子、またお飲み物などをまとめてご注文できる、ご自宅用のセットです。2人用のセットと4人用のセットをご用意しております。内容は季節によって変わりますが、基本内容は:
〇季節の大福(2人用セットは2個、4人用は4個)
〇季節のどら焼き(2人用セットは2個、4人用は4個)
〇「こいの里」もしくは「笑小巻」
〇お好みのお飲み物2種
となっております。

苺は山口市、萩市、宇部市の農家さんより直接頂いているのでフレッシュです。
餡は苺の風味を邪魔しないように白餡を使い、大福のお餅は求肥に杵つきの餅を練り込んであるためコシがあります。

名前の由来は「福白豆」にあります。この豆であんを炊くと、とても風味豊かな白い粒あんになります。
福白豆が手に入らなくなって、一度製造が中断してしまったのですが、北海道の豆屋さんのご厚意により、製造が復活したどら焼きです。

創業者が羊羹を元に作り出したお菓子です。4日間かけて作り上げるこの和菓子は製造が難しいため今でも一人の職人しか作ることができません
周りが乾燥させてあるためサクッとした食感と、中のしっとりした舌触りが特徴です。お子様にもファンの多いお菓子です

焼印は季節によって変わります。1月は干支、2月は節分、3月はひな祭りなど季節のイメージや年中行事などがモチーフになっております。

津和野特産の無農薬・ノンカフェインの〈ざら茶〉をベースに、リンデン・ルイボス・アッサム紅茶をブレンドしました。 ほんのり甘く、優しい味わいのハーブブレンドタイプ。
和菓子との組み合わせがいつも定番のお茶になりがちな方にもご提案したいほんのりと和の雰囲気を感じられるもの。 ちょっと違った和菓子とのペアリングをお楽しみください。
※ガラスのティーポットで淹れていただくとリンデンフラワーが開き見た目も楽しめます

津和野特産のカワラケツメイ〈ざら茶〉、熱湯で入れた際のさっぱりとした味わいと香りが特徴の緑茶〈川柳〉をベースに、ほうじ茶、ヨクイニンでコクと深みをプラスしました。
小豆の味わいを引き立てるしっかりとした味のブレンドです。
カフェインレスタイプなので時間やシーンを問わず緑茶のような味わいが楽しめます。

倭の風は、萩の長屋門珈琲様で当店のお菓子、特にこいの里に合うように特別にブレンドしていただいた珈琲です。苦味と酸味をうまく生かすことで、餡や和菓子、特に当店のこいの里と一緒に召し上がったときに、お口の中で調和が生まれます。
東京のカフェバッハで修行されたマスターは、ずっと以前より現地から豆を仕入れ、ご自身でローストして美味しい珈琲を萩で提供しとられます。倭の風も、スペシャルティレベルの豆をロースト、ブレンドして当店のお客様のために特別なパック珈琲を作ってくださいました。

津和野藩時代からの特産品である緑茶。新茶の芽吹きから、摘み取りまでの間、一切の農薬を使用しないで、一番罪された、安心、安全な茶葉だけを厳選し、昔ながらの浅蒸し製法で作りました。お茶本来の持つうま味を十分味わっていただくために適度に冷ましたお湯でゆっくりと抽出してください。(品種:ヤブキタ)

緑茶品種であるヤブキタを一番摘みし、柔らかなファーストフラッシュだけを全発酵させて、渋みが少なくまろやかで優しい香りが特徴の紅茶に仕上げました。沸騰したてのお湯をカップに注いだら静かに浸しお好みの濃さまで十分抽出してお飲みください。

古来より津和野の人々に愛飲されてきました。その名の由来はマメ科であるということと、津和野の方言で「まめになる」~「健康になる」つまり元気になるお茶という事から来ています。くせのないまろやかな味と香ばしい香りはどなたにも好まれるお茶として日常的に飲まれるようになりました。ノンカフェインなのでお子様や妊婦さんにもお勧めです。カップに十分沸騰したお湯を注ぎ、ティーバッグを静かに浸し、お好みの濃さまで抽出してお飲みください。
〇新潟県:粟島浦村、佐渡市は翌日配送ができません
〇石川県:輪島市は翌日配送ができません
〇長崎県:長崎市、佐世保市、平戸市、松浦市、対馬市、五島市、西海市、北松浦郡、南松浦郡は翌日配送ができません
〇鹿児島県:西之表市、薩摩川内市、奄美市、熊毛郡、大島郡、鹿児島郡、出水郡は翌日配送ができません
〇関西:(例外は下に記載)
〇香川県を除く中国四国:(香川以外の例外は下記に記載)
〇九州では福岡、佐賀、大分
〇奈良県:五條市、吉野郡は時間指定ができません
〇兵庫県:姫路市(家島町)、南あわじ市(沼島)は時間指定ができません
〇和歌山県:新宮市、田辺市、西牟婁郡、東牟婁郡は時間指定ができません
〇岡山県:笠岡市は時間指定ができません
〇愛媛県:今治市、宇和島市、新居浜市、松山市は時間指定ができません
〇高知県:宿毛市(沖の島町)は時間指定ができません
〇福岡県:中区(玄海島)、宗像市(大島)は時間指定ができません
〇佐賀県:唐津市は時間指定ができません
- 2人用:いちごの大福2個、ふくしろ2個、こいの里か笑小巻どちらかが5個、飲み物2種類
- 4人用:いちごの大福4個、ふくしろ4個、こいの里か笑小巻どちらかが5個、飲み物2種類
当店は安心で安全な和菓子を心がけています。甘みも抑えているため砂糖の使用量も少なく、従って賞味期限が他の和菓子と比べ、大変短いものもございます。お買い上げの際は十分ご注意くださいませ。
- いちごの大福:白餡(国内製造)(いんげん豆、砂糖、還元水飴)、苺、砂糖(国内製造)、餅粉、もち米、水飴、澱粉
- ふくしろ:白粒餡(国内製造)(いんげん豆、砂糖、還元水飴)、小麦粉、砂糖、卵、はちみつ、水飴/膨張剤
- こいの里:砂糖(国内製造)、小豆、水飴、澱粉、寒天、卵白(卵含む)
- 笑小巻:こしあん(国内製造)(小豆、砂糖、還元水飴)、小麦粉、砂糖、卵、還元水飴/膨張剤
- ほんのり和ブレンド:カワラケツメイ(国産)、リンデン、ルイボス、紅茶
- 香ばし和ブレンド:緑茶(国産)、カワラケツメイ、はとむぎ
- 倭の風:コーヒー豆
- まめ茶:カワラケツメイ
- 緑茶:緑茶
- 紅茶:茶
- ふくしろ:小麦粉、卵
- こいの里:卵
- 笑小巻:小麦粉、卵
699-5604
島根県鹿足郡津和野町森村ハ19-5
電話 0856-72-1600(9:00-17:00)